ナチュログ管理画面 その他 その他 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月25日

輸出許可がいるんです

次はオーストラリアサイドからの持ち出す許可をとらないといけないらしいです。

まずは手順が書いてあるサイトから。
オーストラリアの政府機関、"Department of agriculture"という農林水産相的なところのリンクです。
http://www.agriculture.gov.au/export/controlled-goods/live-animals/companion

・・・なんか小難しいことが書いてあるので、ケアンズのブランチで直接聞きました。

判明したこと。輸出許可をとるには下記の手順が必要なようです。

1. 日本の検疫局から持ち込むことの許可をもらう

2. オーストラリアの"Department of agriculture"に対して面接の予約をする
細かいので別記事にしました(http://mochikichi.naturum.ne.jp/e2777253.html

3. 最終的な書類を記入しておく

4. 出国直前の獣医師の診察を受け、書類に記入してもらう

5. 犬を連れて面接と、最終的な書類の確認がある

【4】と【5】は当然ですが予約が要ります。面接は本当の最後です。
獣医師でもらった書類のチェックもありますので、先に獣医の予約を確定させてから、その後の日程で面接をいれるようにしてください。

とりあえず、書面を揃えて"Department of agriculture"へe-mailで送り、面接の予約をお願いしました。
1日の午後以降、もしくは2日という希望を出しています。
日にちが決まったら連絡がくるようです。



同じカテゴリー(事前準備)の記事画像
出国前の最終面接
輸出前の健康診断
最終的な書類の準備
面接の予約 追記です
クレートを買おう
同じカテゴリー(事前準備)の記事
 出国前の最終面接 (2016-03-02 21:00)
 輸出前の健康診断 (2016-03-01 21:00)
 最終的な書類の準備 (2016-02-29 21:00)
 返事がこない その3 (2016-02-26 21:00)
 面接の予約確定 (2016-02-23 21:00)
 返事がこない その2 (2016-02-19 21:00)

この記事へのコメント
まりさん

まりさんもケアンズからなんですね。動物を乗せれる直行便がないので不便ですよね。色々とお忙しいようですから、プロに依頼するのは良い判断だと思います。私の友人でJetpetを使って犬を連れて帰った友人がいましたよ。
最大手らしいですし、実際シドニー空港の周辺でたくさん犬猫を取り扱っているところをみかけましたよ。

ただ輸出前の検査等はご自身で行かないと行けなかった気がします。その辺もプロのアドバイスを受けられると思います。
猫ちゃんたちの飛行機も大変かもしれませんが、まりさんに再会するために頑張ってくれると思いますよ。

無事のご到着をお祈りしております。
Posted by saisai at 2016年08月29日 18:43
お返事ありがとうございます!
日本側から連絡がきて、狂犬病の注射の必要はないとのことでした!
マイクロチップもちゃんと働いていたので、よかったです。すごく臆病な猫たちなのでとても心配です。 ブリスベンからケアンズに引っ越した時のトラウマで、猫たちをケージに入れるのにも一苦労。おしっこをもらしたりします。
 
私はJetpetさんを使い、シドニー経由にしました。 ペットを2匹同じケージで輸送してくれる、オーストラリア側の書類をしてくれる、シドニーでスタッフと獣医さん(出国前審査とは別の獣医さん)が健康状態をチェックしてくれる、私の携帯に一時間ごとに写真を送ってくれる等してくれるので、金銭的に高いですが大学の勉強に追われる日々なのでお願いしました。

猫が飛行機内で恐怖で死んでしまうんではないかとか、本当に大丈夫なのかとか、いろいろと不安でしょうがないです。
Posted by まり at 2016年08月27日 08:05
まりさま

これから猫ちゃんを連れてのご帰国の準備でしょうか。
オーストラリアを含む(狂犬病清浄国)か、その他の国かによって色々と変わってくることがあるみたいです。ご注意ください。

私は犬の搬送でしたし、猫の件でお役に立てる自信はないですが、使えるところだけでも参考になればと思います。

色々大変かと思いますが、うまく連れて帰ってあげてくださいね。
Posted by saisai at 2016年08月21日 20:48
こんばんは。
猫2匹を日本に連れていきたくて、検索しているともち吉さんの体験談にたどり着きました。狂犬病の注射が必要と書類に書いていたので、明日早速予約をしに行きます。 時間が足りなさそうなのが一番の不安です
Posted by まり at 2016年08月21日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
輸出許可がいるんです
    コメント(4)